こんにちは!有限会社タツヨシエスビーです。
弊社は茨城県かすみがうら市に工場を構え、活動しております。
関東を中心に、仮設機材のケレン(クリーニング)や整備のご依頼を請け負っています。
寒中お見舞い申し上げます。
寒さ厳しい季節ですが・・・
と続けたいところですが、今年は2月下旬にして気温20度を超えるところもあるなど、今年は例年より春が早く訪れそうです。
春の訪れを知らせるものの一つに「春一番」がありますが、日本列島では観測史上最も早い春一番が観測されたところもありました。
「春一番」とは、北日本と沖縄を除く地域で春先に吹く南寄りの強風のことです。
春一番が吹いた日は気温が上昇し、その後は「寒の戻り」で寒さが戻ることが多いとされています。
ちなみに、春一番に後続する南寄りの強風のことを春二番、春三番と呼ぶそうです。
寒い冬が過ぎ、暖かい日が増えてくると気になってくるのが、「花粉」という方も多いでしょう。
今年は、早くもスギ花粉の飛散が最盛期を迎えているということです。
コロナ対策で部屋の換気をマメにしている方も多いでしょうが、花粉症でお困りの方にとっては辛いと思います。
換気の際には開ける窓の幅を狭くし、レースのカーテンをしておくと花粉の侵入が抑えられるということです。
ぜひお試しください。
最後までご覧いただきありがとうございました。